【オンデマンド放送:2025.07.30放送回】
※一ケ月限定フルバージョンです。
体温より高い気温でどうにもこうにも暑さは止まらないですね。
今日は暑い夏の夜がエキゾチックになるシャーディを聴きながら先週末のフジロックの話を。
いってみましょー。
【今日の一曲目】
Love Is Stronger Than Pride / Sade
(“Stronger Than Pride / Sade” 1988年)
『シャーディの大人っぽいアルトの声を聞くと涼しくなります。
体感温度が10度くらい下がる感じですね。
で、先週末のフジロック。
苗場に着いた時は黒い雲から雨に雷。
大丈夫かなぁと、思いながらアーティストエリア食堂に行くと、目に飛び込んだのは「中華そば」という旨そうな看板!うっ!これは食わなくてはと、コーラスのエナハルナを誘って一緒に食べると、これがめちゃ美味い!
そして楽屋には、ちゃんとソファがあったので、一眠りのルーティンもできて準備は万端!
楽屋からステージに移動する頃には雨も雷も止んで青空がのぞいてる。
最高なシチュエーションが揃った!
いつも通りFesのサウンドチェックでステージに上がる時はセンターからお客さんをスマホで撮る。
遠くの山まで埋め尽くした観客にびっくり!
はい笑って〜と言ってピースサインをしながら、みんなを撮る。
それだけで歓声と、どよめきで盛り上がる。つい興奮してしまいます。
サウンドチェックはベースをベンと一発弾いてOK!で袖に退いてスタンバイ。
始まりのアカペラのイントロが流れ始めてステージに出ると地響きのような歓声がくるので、気持ちが嫌でも盛り上がってくる。
出だしmove onのパターンを弾きだして、達郎のボーカルが入る。
もうココからはいつも通りバンドが一つの大きなボールのようなグルーヴがうねり出す。
「よろしく!」とひと声言うと、Sparkleのカッティングは山に響いて、私のモニターはこだまのようにいつもとは違う感じでクリアに聞こえないんですが、それが嫌な感じではなく、歓声だか山鳴りなのか? どこの野外フェスでもこの感覚は体験したことが無いものでした。(広規)』
【今日の二曲目】
By Your Side / Sade
(“Lovers Rock / Sade” 2000年)
『この曲はシャーディの中では珍しい牧歌的な曲。草原の風が見えるようですね。
そしてSparkleのあとは「甘く危険な香り」
陽が落ちてきて歓声も落ち着いてきてしっとり気持ちよくプレーして「ドーナツソング」でピック弾き。
そのあと「僕らの夏の夢」この曲好きなんです。3拍子の白玉でボーンボーンと。お寺の鐘の音のように山に響いてジーンとくるんですね。
宵闇が迫ってきてオールドスクールと達郎が言って「Silent Screamer」と「Bomber」で熱狂が増して、興奮して力まない様にするのが一苦労。
鳥山雄司のギターが椎名君のような大人なフレーズでいい感じ。
達郎のカッティングソロにリハでは演らないSun Goddessが入ってくるので、ついそれに合わせてしまいます。
ステージのライトが真っ赤になって「プラスティクラブ」の途中でまりやが出てくると、山が噴火したかと思うほどの歓声!
プレーしながらこんなに感動と興奮したのは初めてでした。
まりやは可愛く歌うしプレーしてても最高!
「Ride on time」「アトムの子」と続いて毎年のツアーでもお馴染みの曲が並んで、黒い空に山の影が浮き立つのが見える中、アンコールの「ブギウギトレイン」
途中からの達郎のカッティングと俺のベースの掛け合いはシンプルだけど”勝負!”って感じでグルーヴの見せ場でもあるし好きなところです。(広規)』
【今日の三曲目】
Somebody Already Broke My Heart / Donald Fagen
(“Lovers Rock / Donald Fagen” 2000年)
『この曲夏の夜に似合いますねー。
闇の風が聞こえてくるようで、すーっとする。
そしてFesのラストソングは「さよなら夏の日」
35000人の観客がうっとりと聴き入ってるのがわかります。いいライブができた。
達郎もまりやもメンバーもきっと同じように思ってるだろう一体感。
ステージから楽屋に戻って、自分は本日2度目の中華そばを達郎と食べながら、「このラーメンうまいよね!」とねぎらってあげました。(笑)
SNSで、音がすごくよかったこと。
山が鳴ってキレッキレのベースで山が喜んでました。なんてメッセージがあったり、ライブの感動がたくさんアップされてて、あれだけの大きなイベントを作り出して支えてくれるスタッフ達に感謝です。
観る人達も演る側も最高のフェス!
フジロックありがとう!(広規)』
Love Is Stronger Than Pride – Sade
https://www.youtube.com/watch?v=0ZARYxRmNWg
By Your Side – Sade
https://www.youtube.com/watch?v=C8QJmI_V3j4
Somebody Already Broke My Heart – Sade
https://www.youtube.com/watch?v=A_sxLDhSXPE
さて、来週からテトラゴンのツアーに戻ります。能代、秋田、京都、広島、大阪と行きます。
私のライブにはいつも感動がつきもの。
どこまでも追いかけてきてくださいねー。
暑い夏の夜をエキゾチックにするシャーディのナンバーはあとでゆっくり聴いてください。
では、今夜はこの辺で
みなさま 良い夜を
・KOKI Tetragon 公式YouTube 再生リスト
https://www.youtube.com/c/itokoki1954/playlists
【KOKI Tetragon 公式YouTube】
https://www.youtube.com/c/itokoki1954
【KOKI Tetragon 公式サイト】
https://ito-koki.com/
【オープニングBGM】
Challi-Sienne / KOKI Tetragon (“sometime somewhere” 2012)
KOKI Tetragonのソロアルバム
※ 全国CDショップ、itunes、KOKI Tetragon公式サイトでお買い求めいただけます。