【オンデマンド放送:2025.08.27放送回】
先週は、久々に休めたのですが、夏風邪の鼻詰まりが残ってたりしたので、ゆっくりと家で静養してました。
今週は、テトラゴンの夏の終わりのツアー。
今夜はテトラゴンの新曲のラフミックスを紹介。行くぜテトラゴン!
【今日の一曲目】
天変地異 ラフミックス / Koki Tetragon
2025年
『今年の正月明けと5月と7月、3回もテトラゴンはレコーディングしたんですが、できる曲、できる曲がいい感じ!
この曲は松川がラフに作った3曲のうち1曲を私が選んで録音した曲。
さてこの曲をどうやって仕上げて行こうか?と言ってる間に窪田晴男が仮歌入れてみま〜す❗️
と言ってボーカルブースに入って始めたら頭のリフのあいだにタパチー、タパチーと聞こえて来て、「あいだにパーカッションを口で入れたんだ〜」なるほど〜と思ってたら何と!
タパチーではなく天変地異!と歌ってたんですね!
お〜〜曲に意味が加わった〜とコンソールルームにいた宮崎と松川と私の3人は、興奮しました。
そこからは天変地異に関する言葉が続いて、Rockっぽ〜いと、もう大盛り上がりで、出来上がった曲です。
ロック楽曲が久々に出来上がりました。
ツアーではどこでも天変地異と叫んで踊り盛り上がりました。
まだラフMixなんで、フェイドアウトはしてなくて、今日はノーカットで最後まで聴かせます。
さーこれがどんなふうに完成していくのか、楽しみです。天変地異!(広規)』
【今日の二曲目】
Connect ラフミックス / Koki Tetragon
2025年
『これもラフミックス。
レコーディングしたままに、2chに簡易的にまとめた音源です。
先月、南阿蘇でこの曲のロケの話を途中まで話したので、その続きを。
雨で始まったロケ。天気予報と睨めっこで昼までは雨は上がりそうにないなーと、先に腹ごなしに道の駅に。
「あそ望の郷くぎの」という大草原の場所で、いつもならば外輪山が見えるはずが、真っ白の雲が広がって。
でも、少しずつ天気が快方に向かう感じで。午後はなんとか撮れる感じになってきたので、アスペクタに戻って、楽器をセットして、ドローンがやっと飛び始めました。
テントで待機しながら、雲はどんどん流れて青空が見えて!
俺たちもスタッフもモデルの小学生女子も飯島監督の顔もやっと笑顔!
南阿蘇の山々とテトラゴン!意外に似合う(笑)
しかしドローンには感激しましたね。風があっても揺れない!
曲もいいし、素晴らしいMVができそうで、早く皆さんに届けたい。(広規)』
しこたまも、ライブアルバムも新曲も届けにみんなの街にテトラゴンが行きます!
では、今夜はこの辺で
みなさま よい夜を
・KOKI Tetragon 公式YouTube 再生リスト
https://www.youtube.com/c/itokoki1954/playlists
【KOKI Tetragon 公式YouTube】
https://www.youtube.com/c/itokoki1954
【KOKI Tetragon 公式サイト】
https://ito-koki.com/
【オープニングBGM】
Challi-Sienne / KOKI Tetragon (“sometime somewhere” 2012)
KOKI Tetragonのソロアルバム
※ 全国CDショップ、itunes、KOKI Tetragon公式サイトでお買い求めいただけます。